| ■ |
ムービー再生
ムービートラックに入力したムービー(動画/静止画)をムービービューワで再生します。
| ● |
対応ファイル
動画 AVI(*.avi)/ WMV(*.wmv)/MPG(*.mpg)/ MPEG(*.mpeg)(Macromedia Flashで作成したデータなど、一部再生できないデータもあります)
静止画
BMP(*.bmp)/ JPG(*.jpg) |
|
| ■ |
MIDI形式に保存
各種MIDI形式のデータに保存可能。
| ● |
Singer Song Writer 10 (*.ss10)、Singer Song Writer全シリーズ(.ssw)
|
| ● |
スタンダードMIDI FILE形式(*.mid) |
|
| ■ |
携帯着メロ形式に保存
MLDファイル(*.mld)、MMFファイル(*.mmf)、CMIDIファイル(*.pmd)
|
| ■ |
音楽CD制作 音楽CDを作成可能。曲ごとに異なる音量や音圧を聴きやすいレベルに揃えることも可能です。
| ● |
音楽CDに使用できるオーディオフォーマット
WAV(*.wav)、MP3(*.mp3)、WMA(*.wma)
|
※Windows Media Player 11以上が必要。(推奨:12以降)
|
| ■ |
AUDIOデータに保存
保存できるオーディオフォーマット:WAV(*.wav)、MP3(*.mp3)
| ● |
保存できるAUDIOフォーマット
WAV(*.wav)、MP3(*.mp3)
|
| ● |
WAVEエディタを使えば、WAVEエディタサポートする様々なファイルフォーマットへ変更できます。 |
|
| ■ |
楽譜印刷& 画像データ保存
スコアエディタで作成した楽譜を譜面作成エディタで編集(直接レイアウトの編集が可能)・各種設定を行い印刷や画像データ(BMP/DIBファイル)として保存可能。MIDIフレーズトラックはMIDIトラックとマージされて表示&印刷されます。
※サポートする譜表形式、音楽記号類、速度記号などは、スコアエディタをご参照ください。

|