Singer Song Writer Lite 7 
																			
																				
																					| 価格: | 
																					15,000円(税込価格:15,750円) 
																					 | 
																				 
																				
																					| 型番: | 
																					SSWLT70W 
																					 | 
																				 
																				
																					| JAN: | 
																					4900607110217 
																					 | 
																				 
																				
																					| 発売日: | 
																					2011年2月18日(金) 
																					 | 
																				 
																			 
																			 
																			Singer Song Writer Lite 7 
																				アカデミック版 
																			
																				
																					| 価格: | 
																					9,500円(税込価格:9,975円) 
																					 | 
																				 
																				
																					| 型番: | 
																					SSWLT70W-AC 
																					 | 
																				 
																				
																					| JAN: | 
																					4900607110224 
																					 | 
																				 
																				
																					| 発売日: | 
																					2011年2月18日(金) 
																					 | 
																				 
																			 
																			※アカデミックパックはご購入時に学生/生徒/教職員証のご呈示をお願いします。 
																			 
																			Singer Song Writer Lite 7 
									-MIC BOX- 
																			
																				
																					| 価格: | 
																					16,500円(税込価格:17,325円) 
																					 | 
																				 
																				
																					| 型番: | 
																					SSWLT70W-MB 
																					 | 
																				 
																				
																					| JAN: | 
																					4900607110231 
																					 | 
																				 
																				
																					| 発売日: | 
																					2011年2月18日(金) 
																					 | 
																				 
																			 
																											※オーディオテクニカ製マイクAT-VD3を同梱した本数限定商品です。 
																			 
																			Singer Song Writer Lite 7 
																				スクールパック 
								学校向けのプログラムで、教育現場において音楽作成ソフトを利用したい場合の商品です。スクールパックの詳細はこちらから。 
																			 
																			Singer Song Writer Lite 7 
																				ボリュームライセンス 
								法人および団体向けのプログラム(団体の場合は弊社独自の審査で判断させていただきます)です。ボリュームライセンスの詳細はこちらから。 | 
																	 
																 
															 | 
														 
													 
												 | 
											 | 
											
												
													
														
															
																
																	| □ | 
																	VSTi(インストゥルメント)/VSTプラグインエフェクト対応 
																		最大8つのVSTi(インストゥルメント)を使用可能。エフェクトは収録のVSTプラグインほか各種VSTプラグインエフェクトを使用可能。 
																		 
																	 | 
																 
																
																	| □ | 
																	収録のVSTi 
																			 
																		
																		
																			
																				| ● | 
																				Singer Song Writer専用Roland VSC 
																					 
																					902音色、26ドラムセットを内臓したマルチティンバー形式のシンセサイザー。手軽に豊富な音色を楽曲に使用できます。 
																					 
																				 | 
																			 
																			
																				| ● | 
																				LinPlug ALPHA3 
																					 
																					初期のシンセサイザーの音、そのルーツに立ち戻ってみたいとき、シンセサイザーがすべてプログラム処理で実現できるようになった時代において、あなたにぴったりのアナログシンセサイザーシンセサイザーです。すべてが思いどおりであり、必要以上に複雑なところは何もないシンプルな構造です。LinPlug ALPHA3の詳細はこちらから。 
																					 
																					  
																					 
																				 | 
																			 
																		 
																		 
																	 | 
																 
																
																	| □ | 
																	収録のVSTプラグインエフェクト 
																			 
																		
																		
																			
																				| ● | 
																				Ambient 
																					 
																					Stereo Enhancer 
																					ステレオサウンドに倍音成分を追加し、左右の空間的広がりを付けます。 
																					 
																					  
																					 
																				 | 
																			 
																			
																				| ● | 
																				Dynamics 
																					 
																					COMPRESSOR 
																		サウンドのレベル差を圧縮して音量のバラツキを小さくします。 
																					 
																					  
																					 
																					DEESER 
																					ボーカル用のエフェクタ。サ行の歯擦音などに対して圧縮をかけたり、特定の帯域の信号をSIDECHAINして圧縮をかけ調整できます。 
																					 
																					  
																					 
																					EXPANDER & GATE 
																					THRESHOLD値を下回る信号を圧縮してTHRESHOLD値を上回る信号を強調しダイナミックレンジを広げます。THRESHOLD値を下げ、Ratioを最大にするとノイズゲートとしても使用できます。 
																					 
																					  
																					 
																					MAXIMIZER & LIMITER 
																					THRESHOLD値でリミッティングしたサウンドを、設定したレベルまで持ち上げて全体の音量・音圧をアップさせます。 
																					 
																					  
																					 
																					NOISE GATE 
																					サウンドに含まれる設定した一定以下のノイズを除去します。 
																					 
																					  
																					 
																					RMS COMPRESSOR 
																					サウンドのレベル差を圧縮して音量のバラツキを小さくします。 
																					 
																					  
																					 
																				 | 
																			 
																			
																				| ● | 
																				EQ Filter 
																					 
																					2 BAND EQUALIZER 
																		音質(周波数成分)を変化させます。特性の異なる2種類のイコライザを組み合わせて使用することができます。 
																					 
																					  
																					 
																					GRAPHIC EQUALIZER 
																					各周波数ごとの出力を調整し、周波数バランスを変化させて音質を調整します。 
																					 
																					  
																					 
																					ENHANCER 
																					倍音成分や位相を補正してシャープなサウンドに仕上げます。 
																					 
																					  
																					 
																					FILTER 
																					低い周波数の信号をカットするHIGH-PASSフィルターと、高い周波数の信号をカットするLOE-PASSフィルターが搭載されています。 
																					 
																					  
																					 
																				 | 
																			 
																			
																				| ● | 
																				Room 
																					 
																					DELAY 
																		音を遅延させ、やまびこのような効果を与えます。 
																					 
																					  
																					 
																					REVERB 
																					サウンドに残響効果をプラスして、空間の大きさをシュミレートします。 
																					 
																					  
																					 
																				 | 
																			 
																			
																				| ● | 
																				LoFi 
																					 
																					BIT CRUSHER 
																					ビット長やサンプリング周波数を下げてローファイ、レトロな感じを演出します。 
																					 
																					  
																					 
																				 | 
																			 
																			
																				| ● | 
																				DISTORTION 
																					サウンドを歪ませます。 
																					 
																					  
																					 
																				 | 
																			 
																			
																				| ● | 
																				Modulation 
																					 
																					DIMENSION 
																		モノラルサウンドに擬似的にステレオ効果を加えます。 
																					 
																					  
																					 
																					AUTO PAN 
																					ステレオサウンドに周期的な揺らぎをプラスして、定位を左右に変化させます。 
																					 
																					  
																					 
																					CHORUS 
																					サウンドにコーラス効果(音の厚みや広がり)をプラスします。 
																					 
																					  
																					 
																				 | 
																			 
																			
																				| ● | 
																				Pitch Time 
																					 
																					PITCH SHIFT & TIME COMPRESSION 
																					ピッチやテンポを調整することができます。 
																					※ウェーブエディタでのみ使用することができます。 
																					 
																					  
																					 
																					PITCH SHIFT 
																					ピッチを調整することができます。 
																					 
																					  
																					 
																					TIME COMP & EXP 
																					テンポを調整することができます。 
																					 
																					  | 
																			 
																		 
																		 
																	 | 
																 
																
																	| □ | 
																	ReWire対応 
																		ReWire(ホスト)対応。VOCALOID2など他のインストゥルメントと連携しハイエンドな制作環境を構築できます。 
																		 
																	 | 
																 
																
																	| □ | 
																	コントロールサーフェス対応 
																		Mackieほか各種コントロールサーフェス対応。コントロールサーフェスからのMIDIメッセージで、ミキサー、プレイパネルなどの操作やオートメーションが可能です。カスタマイズが行えるため、お使いのコントロールサーフェスに合わせてセッティングが可能です。 
																		 
																	 | 
																 
																
																	| □ | 
																	ショートカットのカスタマイズ 
																			 
																		 | 
																 
																
																	| □ | 
																	ASIO、MME、WDMドライバ対応 
																		 | 
																 
															 
														 | 
													 
												 
											 |