作曲ソフト、サウンド編集ソフトメーカー株式会社インターネット
作曲ソフト、サウンド編集ソフトメーカー株式会社インターネット
作曲ソフト、サウンド編集ソフトメーカー会社案内 お問い合わせ プレス リンク サイトマップ 検索
ホーム 作曲ソフト、サウンド編集ソフト製品情報 作曲ソフト、サウンド編集ソフトサポート 作曲ソフト、サウンド編集ソフトオンラインショッピング 学校教育 コミュニケーション

MIXTURE / MIXTURE BASIC
MXTUREトップ 選ぶ 配置する 繰り返す Rec & Mixing 発表する
■トラック数
48トラックを装備。すべてのトラックは、オーディオ、MIDIどちらのデータの配置、レコーディングも可能です。(ただし、MIDIのドラムトラックの同時再生は4トラックまでとなります)

■コード進行
楽曲の曲調や流れを決めるコード進行は、素材を使用する以外にも、「コード自動生成」機能で1曲分を自動で生成したり、任意で入力する方法があります。

□コード自動生成
ジャンルや楽曲の構成を指定して自動でコード進行を生成します。初めてのオリジナル曲創りや動画のBGM作成にも大活躍です。

□コードの入力
既にコード進行を自分で決めている場合や楽譜に記載のコード進行をその通りに入力できます。コード入力ダイアログから、コードのルート、ベース、コードタイプ、テンションを選択して入力や自分でタイピングしても入力可能です。

■鼻歌でメロディ(フレーズ)入力
パソコンのマイク端子にマイクを接続して鼻歌を歌えば、1音1音、音符データ(MIDIデータ)に変換して入力できます。入力した音符データは内蔵のシンセサイザーから好きな楽器音を選んで演奏できます。

※楽譜のデータとして表示はされません。
※画面はMIXTUREのものです。

■ボーカルやコーラス、ギターやキーボードなど各種楽器のレコーディング
パソコンのマイク端子やライン端子にマイク、ギター、デジタルピアノやキーボードなどを接続すれば、作成した楽曲に合わせてオーディオのレコーディングが行えます。
※パソコンによって接続できない場合は、別途オーディオインターフェースが必要になります。

■ピアノロールエディタでフレーズの編集や音符データの入力
ドラッグ&ドロップで配置したMIDIのフレーズや伴奏パターンの音符データをロールバーで表示し、各音符データの音程や発音の長さの修正ができます。また、閃いたメロディやフレーズも音符パレッ
トで音符の長さを選び入力できます。エディタ下のコントローラ入力画面では、べロシティ、ピッチベンド、エクスプレッションなど演奏表現をつける各種コントローラの入力や編集がマウスでグラフィカルに行えます。



※画面はMIXTUREのものです。

■オーディオデータの配置とACIDファイル対応
オーディオファイルを任意のトラックに配置できます。例えば、VOCALOIDで作成したオーディオデータを配置して伴奏作成や収録するフレーズ以外のACIDファイルを配置して作成する楽曲に利用できます。

■ミキシング&エフェクト
制作した楽曲は、トラック単位に、ボリューム/パン/リバーブ/コーラスの調整、全トラックのボリューム調整でサウンドを整えることができます。曲の構成に応じて、ギターのソロが始まったらボリュームを大きく、ボーカルが入ったら伴奏を小さく、ギターは右、ベースは左のスピーカーから音を出す、リバーブで演奏空間を調整するなど、マウスを使ってエンベロープを書けば、思い通りにミキシングできます。



※画面はMIXTUREのものです。

ページトップ



プライバシーポリシーWebサイト利用規約

製品のご購入・ご相談は、株式会社インターネット営業部まで
大阪:06-6539-1941 東京:03-3226-0240
ご購入前のお問い合わせフォーム
Copyright(C)2010
INTERNET .Co.,Ltd. All rights reserved.