 |
Sound it!では様々な音の編集を行えます。
音の切り貼りや重ね合わせなど、巧みにデジタルサウンドを操ってみませんか。
|
 |
■複数ファイルの編集が可能
編集作業の効率化を図るために、複数のファイルを開いて編集することが可能となりました。
■アンドゥ
直前の操作を取り消し、前の状態に戻します。メモリの空き容量にもよりますが最大で20操作前まで戻すことができます。
■リドゥ
アンドゥで取り消した操作を再度、実行いたします。
■切り取り・カット
選択範囲内のデータ(ステレオの場合、片チャンネルだけの処理も行えます)を削除します。
|
 |
... |
 |
元の波形
|
|
切り取り・カット後
|
|
→こんな時に使おう!
不必要な部分を削除したい時に。
|
■切り抜き・トリム
選択範囲意外の部分(ステレオの場合、片チャンネルだけの処理も行えます)を削除します。
|
 |
... |
 |
元の波形
|
|
切り抜き・トリム後
|
|
→こんな時に使おう!
会議を録音して必要な部分を抽出したい時に。
|
■写し取り・コピー
指定した範囲のデータ(ステレオの場合、片チャンネルだけの処理も行えます)をコピーします。
|
 |
黒く反転した部分(選択範囲)がコピーされる |
|
→こんなときに使おう!
カメラのシャッターの連続音が欲しい時に。コピーしたサウンドを連続で貼り付けると連続音を作成できます。
|
■貼付け・ペースト
カット、トリム、イレースまたはコピーしたものを、必要な部分に(ステレオの場合、片チャンネルだけの処理も行えます)貼付けることができます。貼付けた部分に有音部があれば、貼付けたデータに置き換えられます。
|
 |
... |
 |
必要な部分をコピー
|
|
貼付けたい部分にペースト
|
|
→こんなときに使おう!
ドラムのループ素材をつくる時に。
|
■重ねて貼付け・マージ
カット、トリム、イレースまたはコピーしたものを、必要な部分に(ステレオの場合、片チャンネルだけの処理も行えます)重ねて貼付けることができます。貼付けた部分に有音部があれば、貼付けたデータとミックスされた音になります。
|
 |
... |
 |
必要な部分をコピー
|
|
貼付けたい部分にペースト
|
 |
|
|
音量バランスの調整が行えます。 |
|
|
|
→こんなときに使おう!
曲と曲をつなげてノンストップCDを作成したい時に。 |
■消去・イレース
指定した箇所のデータを無音にします(ステレオの場合、片チャンネルだけの処理も行えます)。
|
 |
... |
 |
元の波形
|
|
消去・イレース後
|
|
→こんなときに使おう!
全体の長さを変えたくない状況で、どうしても消去したい音があるという時に。 |
■範囲の選択
録Sound it!ではマウスで範囲を選択したり、また数値入力することによって、細かな範囲を選択することが可能です(ステレオの場合、片チャンネルだけの範囲選択も行えます)。
|
■ゼロクロス
音選択範囲内の開始/終了点をゼロクロス(補正)しノイズを低減させます。
|
選択範囲をそのまま削除した場合
|
... |
ゼロクロス補正して削除した場合
|
|
|
|
↓
|
|
↓
|
 |
|
 |
結合部分にノイズが発生
|
|
結合部分が自然になりノイズが低減
|
|
→こんなときに使おう!
音をカット、トリム、コピー&ペースト、イレースした際に、その選択範囲の始点と終点の音量がゼロでない場合に発生するノイズの低減に。
|
■マーカー
任意のカーソル位置を保存し、保存したカーソル位置に瞬時に移動することができます。
→こんなときに使おう!
サウンドの編集や加工する部分の目安が欲しい時に。
|