RMSCompressorとは、RMS(実効値)によるレベル検出が可能なコンプレッサーです。RMS検出は、ピーク検出に比べて聴感上の音圧感に近いためより自然な圧縮が得られます。 このLessonでは、より自然な効果で音に圧力を加えていきましょう。
*Sound it! 8 Premium for Windows/Sound it! 7 Premium for Windows/Sound it! 6.0 Premium for Windows/Sound it! 7 for Macintosh/Sound it! 6.0 for Macintoshには、RMSCompressorが収録されています。
3.エフェクターに「RMSCompressor」を設定します。
4.各コントロールのスライダー/ノブを、お好みに合わせて調整/PLAY(試聴)を繰り返して、データに合う値を決めてください。 ★サンプルデータ(編集後)での設定値はこちら