試用版のインストールと設定方法
- 試用版について
-
Megpoid Talk試用版は、インストール後3日間だけ使用可能な期間限定版です。
インストール後、3日間を過ぎるとプログラムが起動できなくなります。
さらに、オンラインユーザー登録、オンラインアップデート、オンラインサポートセンターの各コマンドが使用できません。
試用版をインストールする前に、必ず動作環境をご確認ください。
インストールを開始するときは、Administrators グループのメンバー(管理者権限を持つグループのメンバー)でログオンしてください。
→ Administrator(アドミニストレータ)って何ですか?
- ファイルのダウンロード
-
次のボタンをクリックして、試用版のダウンロードページからMegpoid Talkの試用版プログラムを入手してください。
試用版のダウンロード
- ファイルの解凍とプログラムのインストール
-
-
ダウンロードしたインストーラファイルをダブルクリックして実行します。
ユーザーアカウント制御が表示されたら[はい]をクリックして、続行してください。
ファイル名の拡張子を表示しない設定になっている場合、「MegpoidTalkTrialSetup」と表示されます。
→ ファイルの拡張子を表示するには?
-
解凍が完了すると、自動的に体験版のインストールが始まります。
途中表示される使用許諾契約の内容に同意の上、表示されるメッセージに従ってインストールを進めてください。
途中、「デスクトップにショートカットを作成する」にチェックを入れると、起動が容易になります。
-
すべてのインストールが完了すると、「Megpoid Talk試用版について」というテキストが表示されますので、ご使用になる前に必ずご一読ください。
- 試用版を使う前の設定
-
Windowsのスタートメニュー > [Megpoid Talk 試用版] > [Megpoid Talk 試用版] をクリックしてプログラムを起動します。
Windows 8の場合は、アプリ画面の [Megpoid Talk 試用版]をクリックしてください。
デスクトップにMegpoid Talk試用版のショートカットアイコンがある場合、このアイコンをダブルクリックして起動してください。
- 使い方とトラブルシューティング
-
使い方は、『ヘルプ』メニューから『マニュアルの起動』をクリックして、「操作マニュアル」(PDFマニュアル)をご覧ください。
- マニュアルをお読みいただくにはアドビシステムズ社の「Adobe Reader」が必要です。
お使いのパソコンに「Adobe Reader」がインストールされていない場合や最新版が必要なときは、アドビシステムズ社のホームページより直接入手してください。
Windows 8で使用する場合は、Windows 8に付属する「Windows Reader」でPDFマニュアルを開くことができます。
- ご不明な点、トラブルシューティングは、Q&A集(テクニカルサポートデータベース)をご利用ください。
- 「お読みください」にもトラブルシューティングのヒントになることが記載されているので、ご一読ください。
なお、試用版の設定や使い方などに関するお問い合わせはお受け致しかねますので、あらかじめご了承ください。
- 試用版のアンインストール(削除)方法
-
- 試用版プログラムを終了します。
- コントロールパネルにある、「プログラムの追加と削除」、「アプリケーションの追加と削除」または「プログラムのアンインストール」を開きます。
- 一覧から、「Megpoid Talk 試用版」を選択し、[変更と削除]、[追加と削除]または、アンインストールをクリックします。
- 削除の確認メッセージが表示されるので、[はい]をクリックして削除を実行します。
- アンインストールの完了メッセージが表示されたら、削除は完了です。
▲