ACIDファイル作成(アシッダイズ対応)
テンポ、拍子、ルート音などを設定して、オリジナルACIDファイルを作成可能。作成したファイルは、各種ACIDファイル対応のDAWソフトで使用できます。

バッチ処理
指定したフォルダ内の複数ファイルに対して同一条件の処理(操作・調整)を一括で行えるバッチ処理にエフェクトを追加。ミキサーで設定したエフェクトのバッチ処理も反映可能となりました。

◎ |
一括処理が可能な操作・調整
ミキサーで設定したエフェクト、ゲイン、ノーマライズ、オートレベル、フォーマット変更、フェード・イン、フェード・アウト、ファイル変換 |
◎ |
対応ファイルフォーマット
DSD 64/DSD128/DSD256(PCMフォーマットでは768KHz/32bit(INT))[Pro]、DXD、WAV、Soundit File、MP3、AAC、3GP、3GP2、Ogg Vorbis、NeXT/Sun、AIFF、WMA、FLAC |
|
|
|