音楽CD作成 / エクスポート
※記号について
ProはProの機能、PreはPremiumの機能を表しています。
- DDPファイル対応 Pro
-
CDプレス時のマスターデータフォーマットDDPファイルに対応。
プレイリストからDDPファイルを書き出すことができます。(ISRC/EANコード対応)
- CDライティング機能
-
オートレベル機能で曲ごとにバラつきのある音量や音圧の自動調整、グラフィックイコライザでサウンドの調整などを行い、オリジナリティあふれる音楽CDが作成できます。
Proは、CD-TEXTにも対応。
- CD-TEXTはCDタイトル・CDアーティスト・曲タイトル・曲アーティストに対応。
- CD-TEXT対応プレイヤーでのみ表示。
日本語を含む場合は日本語CD-TEXT対応のプレイヤーが必要。
- CD-TEXTを反映したCD作成には、CD-TEXTに対応したドライブ(RAW+96またはRAW+96(P)モードに対応したドライブ)が必要。
- 曲ごとに異なる音量や音圧レベルは、独自のオートレベル機能で聴きやすいレベルに最適化したり、グラフィックイコライザでのサウンド調整が可能。

オートレベル前

オートレベル後
- CDプレーヤーで1曲ずつ頭出しのできるトラック設定が可能。
- 曲間をあけずにトラック設定や、クロスフェードで繋いでノンストップCDも作成可能。ProPre
クロスフェードは、フェードアウト時間、フェードイン時間、オーバーラップ時間の設定、フェードアウト曲線、フェードイン曲線の設定ができます。
- 分割マーカーを入力したAIFFファイルを挿入すると、分割マーカー位置で自動的に分割。
- オートレベル / グラフィックイコライザでのサウンド調整をファイルにエクスポート
-
AIFF / WAV / MP3 / AAC など複数のオーディオファイルに対してオートレベル / グラフィックイコライザの調整 / クロスフェードを一括で調整して保存します。
他のライティングソフトでCDを作成する場合も、iPodなど携帯音楽プレーヤーやパソコンで聴く場合も快適なサウンドでお楽しみいただけます。
- 音楽情報データベースに対応したCDリッピング
-
音楽CD(CDDA)をAIFF / WAV / MP3 / AACデータとして読み込めます。
音楽情報データベースに対応しており、インターネットを介して、アルバムタイトル・曲タイトル・アーティスト名を取得します。
- インターネットの接続環境とApple iTunesが必要。
- 共有
-
Apple iPodなどの携帯音楽プレーヤーや携帯電話でも聴けるファイルに対応、充実したサウンドライフをご提供します。
- プレイリストに登録したオーディオファイルをiTunesにマウスクリックひとつで登録可能。
iTunesから接続したiPodに自動で転送されます。
- NTT docomo着うた / 着うたフル、au着うたに対応。
NTT docomo FOMA 3GP対応機種、auの3GP2対応機種で再生できるファイルフォーマットに対応。
オリジナルサウンドが携帯電話で再生できます。
- 着うたフルはダウンロードするサーバーが別途必要です。
MIMEタイプを"Appliction / x-dcm-fillmuisic"に設定する必要があります。
- Sound it!は携帯電話への転送機能はありません。
ご使用の携帯電話にあった方法で行って下さい。
ご使用の携帯電話の仕様は携帯電話の取扱説明書及び各メーカーにてご確認をお願い致します。
- 拡張Podcast(Enhanced Podcast)データの作成が可能
-
AAC(m4a)ファイルに、アートワーク(静止画)とURLアドレスを埋め込めるチャプター付きPodcast用データが作成できます。