新機能 
VIDEO 
 
※ABILITY 4.0 Proだけの機能にはPro と記載しております。
ノートエクスプレッションエディタ 
ノート(音符)ごとにコントローラの入力・編集ができるノートエクスプレッションエディタを搭載。 
収録のソフト音源、エフェクトがさらにパワーアップ 
AMS  
IK Multimedia MODO DRUM 1.5 SE Pro 20037 円相当)
 
IK Multimedia AmpliTube 5 SE Pro 20037 円相当) 
 
 
より柔軟になったワンウインドウモード 
従来は、ミキサー、スコアなどのエディタの表示位置が固定でしたが、最大4分割の表示エリアのどこにでも表示、ドッキングが行えます。 
操作性がさらに向上、スピーディかつ直感的な操作で楽曲制作をサポートするソングエディタへ 
MIDIトラック オーディオコントロールトラック タイムコンプレッションモードをサポート ゲイン変更、ノーマライズ、リバースがウェーブエディタを開くことなく可能に トラックディレイ 
MIDIトラック:-9,999~9,999Tick 
AUDIOトラック:-9,999~9,999ms 
 
 
 
ピアノロールエディタで各種パラメータの視認性がアップ、スピーディで柔軟な編集が可能 
Note Expression表示 ノート分割機能 ベロシティ値に応じたロールバーの色分け表示 ロールバー上に音名表示 ストリップチャートで選択ノートのみベロシティを表示・編集するモードをサポート  
 
MIDIトラックのオートメーションを容易にするVコントローラを搭載 
 
クリアかつ細部までこだわりのサウンドメイクを可能にするAUDIOミキサー/AUDIOミキサーインスペクター 
位相を反転する「Phase」スイッチを搭載 
MONOスイッチを搭載 
PANスイッチを搭載 
RMSスイッチ 
INSERT FX/STRIP FX 
OUTPUTトラックにDitherスイッチを搭載 
 
 
4台までのコントロールサーフェスを同時に使用しパワフルなDAW環境を構築可能 
ミキサーのフェーダーやPANなどのツマミやノブを画面上でマウスで操作することなく、実際のハードウェアのように扱えるコントロールサーフェス(フィジカルコントローラー)を最大4台まで使用可能。 
MIDIトラック編集にシャッフル機能を追加 
選択した音符データ(演奏データ)のリズムをシャッフルやイーブンに変更可能。 
拡張性を増すファイルフォーマットへ対応 
MUSIC XMLファイル対応 
発想記号、速度記号、装飾記号、4段以上の歌詞、ABILITY 4.0でサポートされていないコード名、タブ譜、およびABILITY 4.0でサポートしていない譜表のパート、ギターダイアグラムなどは読み込めません。 
 
AAFファイル対応 
VOLUME/PANPOTオートメーションの読み込み・書き出しの可否は、ご使用のDAWにより異なります。 
 
 
 
ブラウザ型式によるVSTプラグイン選択 
従来のメニュー形式に加え、ブラウザ形式をサポート。